創作

顔ハメカードを作ってみた

f:id:kwkrart:20180726165401j:plain

私が最近ハマってるもの

それはご周知のとおり

顔ハメ

f:id:kwkrart:20180726163022j:image

昔はさほど興味がなかったが

最近、顔ハメパネルをみつけると無性に顔をハメたくなる

ハメルにぱねる

f:id:kwkrart:20180726163105j:image

一人旅だとその辺にいる人を捕まえて、写真を撮っていただいてます。

f:id:kwkrart:20180726163154j:image

結構慣れない、恥ずかしいんですよね。でもはめたい

二重の意味で穴があったら入りたい状態がつくられます。

なんとか一目を気にせず気軽に楽しめないだろうか

と思い考え出したのがこちら

顔ハメカード!!!!!!!(運転免許証用)!!!!!!

f:id:kwkrart:20180725101450j:image

我ながら世紀の大発明や。

いつでも顔ハメが楽しめる。

ここから簡単な製作過程を載せていきます。

まず免許証のサイズを測り、そのサイズで新規ファイルを開く。

定規で顔の位置を調べ、楕円型の図形を描く。

★顔ハメフォーマットの出来上がり★

f:id:kwkrart:20180725101526j:image

後は好きな絵を描き、イラレでプリントするだけ。写真用紙にプリントしてます。

f:id:kwkrart:20180725101540j:image

やり方はジオラマ作る時と同じようなパターン

ももたろうが好きなのでももたろうにしました。キジ雑だなオイ

印刷したら切る。顔周りも頑張って切り抜く。

f:id:kwkrart:20180726163404j:image

これでカードは完成です。

免許証を取り出します。

f:id:kwkrart:20180725104744j:image

左肩が下がってると思って上げたら間違えて右肩を上げてしまいさらに

左右非対称になってしまった以外なんの面白みもない3年前の写真。

ダイソーで買ってきたケース

f:id:kwkrart:20180725101905j:image

この中にカードを入れ・・・・・そして運転免許証を差し込む!!

この瞬間が一番ドキドキ!!!!!!!

スチャッ

f:id:kwkrart:20180725101924j:image

!!!!!!!!!!!!!!

これは顔ハメや!!!!!!!!!!!!!!!

真顔や!!!!!!!!!!!!!!!!!

f:id:kwkrart:20180725102226j:image

鬼退治する気ゼロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これはこれですごくシュールで良いですね。

他にも2パターン作ってみましたのでご紹介致します。

まず時代劇バージョン

f:id:kwkrart:20180725102410j:image

お助けとっとこ侍

映画村とかにありそう・外国人ウケしそうなデザインを心がけております

外国人ウケ。オリンピックの時にバカ売れしないかな。

相変わらず引くほどネーミングセンスがない。なんや。とっとこ侍って。B級感半端無いな。

免許証をはめてみる。

f:id:kwkrart:20180725102510j:image

無表情で助けられるヒロイン 

f:id:kwkrart:20180725102521j:image

緊張してるのでしょうか。

続いて食べ物バージョン

誰もが一度は美味しい食べ物になりたいと思ったことがあるはず

私はエビフライになりたかったので、エビフライ定食にしました。

f:id:kwkrart:20180725102645j:image

はめる。

f:id:kwkrart:20180725102749j:image

念願のエビフライ!!!!!!!!!!!!!

f:id:kwkrart:20180725103033j:image

心なしか嬉しそうな表情にみえます。

エビフライが一番気に入ったので財布の中に忍ばせて置き、オフ会かなにかで

話のネタにしようと思います。徐々にフォロワーさんが消えていく気がする。

これからも色んなパターンを作っていきたいですね。

身分証明の際、間違ってこのまま提示しないよう気をつけなければ。

暇と労力のへんてこ制作でした。

私はこれになりてェ、僕はこれになりたい

ってのがありましたら作成しますので、Twitterかなんかで連絡下さい。

1枚5万円の所今なら5千円で作ります。

では。

かるめ

おすすめ記事はこちら!
  • おすすめの投稿がありません